【小牧市】口の中でとろけるわらびもち!『とろり天使のわらびもち小牧堀の内店』が『マックスバリュ小牧堀の内店』内にオープンしています!
2022年11月25日(金)に『マックスバリュ小牧堀の内店』内にオープンした『とろり天使のわらびもち小牧堀の内店』へ行ってきました。

『とろり天使のわらびもち小牧堀の内店』がオープンしたのは、こちらのスガキヤのお隣にあるテナント部分です。
今流行りのわらびもちですが、こちらのようにスーパーの一角にオープンするのは珍しいですね。

メニューはこちら↓

生わらびもちだけでなく、飲むわらびもちやクリームわらびもちなどのアレンジメニューもありました。
今回は初めてということもあり、まずは「とろとろ生わらびもち」を頂くことに。
生わらびもちは和三盆とあずきの2種類あり、どちらも美味しそうだったので小箱で両方を購入しました。
生わらびもちの箱はギフトボックスのようなフォルムをしていておしゃれです。
一見、わらび餅が入っているようには見えませんね。

購入時には保存方法などが書かれた説明の紙も同封して頂きました。

生わらびもちの箱を開けてみると、ふんだんに使用されたきな粉に埋もれたプルプルのわらびもちが♡
カットは結構大きめで、4カット入っていました。

こちらの黒蜜はプラス50円で購入ができます。

黒蜜を上からとろりとかけて頂きます。

生わらびもちは箸で掴むのが大変なくらいとろとろでした!

山菜のワラビの根の部分10kgから、わずか70gしか採れない、貴重な本わらび粉を使用しており、究極なやわらかさを追求しているそうです。
口の中でとろっと溶けて、優しい甘さが口の中に広がります。
あずきの生わらびもちは、生わらびもちの中にあずきが練り込まれていました。

あずきの粒感も少し残っていて、餡子が好きな方にはおすすめです!
生わらびもちがとても美味しかったので、他のアレンジメニューも気になります♪
お買い物ついでに、ついつい立ち寄りたくなってしまいそうですね。
『とろり天使のわらびもち小牧堀の内店』がオープンしたのはこちら↓





