【犬山市】城下町に本格チョコレートとジェラートのお店『ショコラ覚王山花壇 犬山店』がオープン!
2022年8月11日(木)、犬山城下町に本格チョコレートとジェラートのお店『ショコラ覚王山花壇 犬山店』かオープンしました。
『ショコラ覚王山花壇 犬山店』は現在建設途中の『犬山スイーツガーデン』に1店舗としてオープンしたお店です。

『ショコラ覚王山花壇 犬山店』という店名にある通り、本店は高級住宅街で知られる覚王山にあるそうです。

店内にはショーケースが2つ。
手前のショーケースにはチョコレート、奥のショーケースにはジェラートが並べられていました。

チョコレートのショーケースの中には、ハートの絵馬が有名な犬山にちなんでか、ハート型のショコラが♡

その他にもテリーヌやブラウニー、アマンドなど色々なチョコレートがありました。

ジェラートの種類も豊富!
『ショコラ覚王山花壇 犬山店』のジェラートは香料を使わず素材の上質な味にこだわっているそうです!
あまり他では見かけないフレーバーもあって、どれも美味しそうで悩みます。

ジェラートはフレーバー数と、選んだフレーバーのプレートの色によって価格が設定されていました。

今回はプレミアムマンゴーとカカオニブミルクの2フレーバーを頂くことに。

なんとジェラートにはトッピングとしてチョコレートも添えられていて、ちょっと得した気分です♪
チョコレートはちょっとビターで甘いジェラートと相性抜群!
ジェラートのプレミアムマンゴーは濃厚ながらもさっぱりとしていて、夏にピッタリでした。
もう一種類のカカオニブミルクは、ミルクの優しい味わいがしっかりと感じられるジェラートの中にカカオニブが混ぜ込まれています。
カカオニブとはカカオ豆をローストして細かく砕いたものだそうです。
カカオニブは初めて食べましたが、カカオの香ばしい香りとカリッとした食感がとても美味しかったです!
ジェラートの他に、せっかくなのでショコラも一緒に購入してお持ち帰りしました。

赤がパッションでピンクはフランボワーズです。
それぞれ中にパッションとフランボワーズのソースが入っていて、なんともリッチな味わい♡
覚王山のお店ではもっと色々な種類を販売しているようなので、ぜひ他のショコラも食べてみたい!

最近は犬山城下町に素敵なお店のオープンが続いていて盛り上がっていますね。
『犬山スイーツガーデン』の工事も着々と進んでいるので、その他にどんなお店がオープンするのか楽しみです!
是非皆さんも犬山城下町を訪れた際は立ち寄ってみてください。
『ショコラ覚王山花壇 犬山店』はこちら↓





