【小牧市】2019年12月に小牧初上陸のステーキガストに行ってみた。キッズメニューやサラダバーなども

2019年12月、国道41号線沿いにオープンしたステーキガストにどんなメニューがあるか調査してきました。

ステーキガスト小牧

 

平日のランチタイムにお邪魔しました。

カフェガストなどでお馴染みのキッズメニューもあり、お子さん連れでも通いやすいです。

キッズメニュー

大人用のランチメニューには、「ランチバー」なるものが付いていました。

ランチメニュー

ランチバーを実際にいただきましたが、通常のカフェガスト等とは異なり、ご飯・カレー・パン・スープ2種がセルフサービスでお替り自由でした。

パンは置いてあるトースターで焼いて、バターと一緒に食べられます。

ソースバー

また、写真左手のボトルに入ったお好きなステーキソースや、写真右の多数のソースから選べる「ソースバー」を採用しています。

ですので、ステーキも少しづつ色々な味を楽しむことができます。

さらに、別料金で「サラダバー」も利用できます。ランチメニューにはランチバーとサラダバーがセットになっているメニューもあり、お得感がありますね。

サラダバー

サラダ・数種のドレッシング・デザートが食べ放題です。

そしてメインメニューのステーキを食べてみました。

熟成カットステーキ

熟成カットステーキ160グラムです。

ハンバーグとステーキには鉄板の上に焼き石がついていますので、熱々を食べられます。こちらの焼石は無料で交換してもらえます。

ステーキ160グラム、ご飯2杯、コーンスープ、パン2つ、クーポン使用でドリンクバーを追加し、お値段は1,209円(税込み)!!

レシート

夜ご飯までにお腹が空かないほど、たくさん食べてこの値段はお得ですね。

少しでも値段を抑えたい方はカフェガストのワンコインランチがおすすめですが、たくさん食べる男性の方や野菜をたっぷり摂りたい方は、ぜひステーキガストを利用してみてください。

駐車場から出る所は信号になっていますので、41号線が混んでいてもなかなか出られないという心配もありません。

ステーキガスト 小牧店はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!