【小牧市】つながる防災プロジェクト「防災マルシェ」が3月29日に「小牧児童館」で開催されます! 講座や体験に加えてこども食堂も実施!

2025年3月29日(土)、「小牧児童館」にて、つながる防災プロジェクト「防災マルシェ」が開催されます!

小牧児童館

提供:つながる防災プロジェクト 防災マルシェ

つながる防災プロジェクト」とは、児童館を軸に地域と損保ジャパンが一緒に行う、災害時の要配慮者を包摂した防災・減災の取り組みです。

防災マルシェ

提供:つながる防災プロジェクト 防災マルシェ

今回開催される「防災マルシェ」は、地域全体で災害に対する理解を深め、協力して準備を進めることを目的とした参加型のイベントとなっています。

防災マルシェ

提供:つながる防災プロジェクト 防災マルシェ

当日は楽しみながら防災について学ぶことができる企画が沢山!

事前申し込みが必要なものや、当日配布される整理券が必要なものがありますので、チラシ画像やHPをご確認ください。

イベント内容はこちら↓

①防災食の調理体験を通じて、実際の災害時に役立つスキルを学ぶ

◆情熱クラブ一般社団法人

 こども食堂 炊き出し

 耐熱性ポリ袋を使ったカレーの炊き出し

 ①10:00〜11:30

 ②11:30〜13:00

 炊き出し体験参加者は、水消火器体験、煙ゴーグル体験もできます

 対象:どなたでも 各回50食限定

 受付:3月15日(土)9:30〜電話可

◆コープあいち

 じゃがりこでポテトサラダ作り

【午前の部】

 整理券配布 9:50〜

 開始時間 10:00〜

【午後の部】

 整理券配布 12:00〜

 開始時間 13:00〜

 ガチャガチャもあり

②防災について親子で学べるワークショップ

◆損害保険ジャパン株式会社

 防災クイズ「なまずの学校」

 ポンチョ作り

 1部 10:00〜12:00

 2部 13:00〜15:00

◆こまき防災女子サークル

 防災ポーチ作り

 避難するときに本当に必要な物は何か、考えてみよう!

 整理券配布 12:00〜

 開始時間 12:30〜

③ 乳幼児がいる家庭に特化した、災害時の対応方法や準備について学ぶ講座

◆株式会社明治

 乳幼児の防災講座

 11:00〜11:30

 対象:0歳〜未就園児と保護者 20組

 受付:3月15日(土)9:30〜電話可

 まもるんパン(缶づめパン)のプレゼント付き

④こども食堂

◆akaaka こども食堂

 ピザーラさんのピザ配布

 対象:どなたでも 1人2枚 100食限定

 整理券配布:11:15~

 ピザ開始時間:12:00~

大人だけではなく子どもたちも、体験やワークショップを通じて「いざ」という時に役立つ知識やスキルを身につけることができます。

ぜひ家族や友人と一緒に参加し、防災への意識を高めながら、地域のつながりを深めるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

「小牧児童館」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!